セルトラリンを飲んでみたら…
診察が終わり、15時になっていたが
その日から薬を飲んでいいという事だった
ので、朝飲む予定の薬を一錠飲んだ💊
薬を飲んで1日目
またいつ発作が起きるんだろう…
このまま、鬱病になったらどうしよう…
これから病気を抱えて子育てができるのか
…次々と不安が押し寄せてきて
携帯を見ようとしたり
調べ物をしようとすると
その度に血の気がひいて
発作が起きそうになったけど
初めに起きたような
呼吸困難になりそうなレベルの
大きな発作は起きなかった😮💨
薬に即効性はないと言っていたので
効果のほどは解らず…という感じだった😑
薬を飲んで2日目
朝目が覚めて、
すぐに不安が押し寄せてきた💦
パニック症になったショックが大きくて
朝から絶望的な感覚に襲われる…
可愛いはずの寝ている子供の寝顔をみて
申し訳ない気持ちとこの状況での子育て
の不安で胸が苦しくなる😭
この日も家族に連絡を貰って
何度も心を落ち着かせてもらった💊
『頚椎うつ』という頚椎の不調からくる
鬱病があると言うことを知り
行きつけの接骨院に治療の予約を取って
いたので、朝1番で自律神経に効く施術
を受けた🏥
先生が曰く、
左の肺が正常では無い為、呼吸が浅く
招いた影響もあるかもしれない
という事だった☝️
施術が効果しているかは解らないけど
朝よりはマシになり
パニック症は自宅にこもるのは良くない
と聞き、少し離れたフラワーショップで
友人のプレゼントも買いに行けた🌱
気分転換になって、
調子が良くなったような気がしたが
自宅に戻ると動悸がしたり
顔のほてりや手のひらに汗をかいたり
通常通りともいかないようだ💦
薬を飲んで3日目
この日の朝は
昨日よりはマシな目覚めだった🙄
1度目が覚めると不安感で二度寝などは
できないけど、発作は起きなかった❗️
この日は子供が保育園がお休みなので
近くの児童館に連れて行ったけど
行く前は不安感で発作が起きそうになり
子供に
『児童館行きたいー‼️』
とただをこねられなかったら
行きたくなかった😭
でも、一旦児童館に行ったら、始めは
何度かパニックがきそうになったけど
子供達の空気でいい意味で誤魔化されて
児童館の方も優しいので、それに癒され
気付いたらその事を忘れていた✨
帰宅後、
子供が寝たあとに
やはり胸がつかえている感じに襲われた
けど、家族の連絡で何とかこの日も
大きな発作は起きずに終わった😮💨
ここまでの見解としては、
1人よりは誰かといた方が発作は
起きにくいという事と
忙しくしていた方が誤魔化されて
いいのだと理解した☝️
薬を飲んで4日後
この日を境に劇的に状況が変わった✨
1番大きかったのは
髪型を変えてスッキリしたという事❗️
1ヶ月ほど前から今日友人の美容室で
カラーとカットで予約していた💇♀️
行きの電車では
乗った瞬間に発作がきはじめて
呼吸も苦しくなったけど
帰りも、そこから発作がきそうになる
事もほとんどなくなった‼️
私がたまたま雰囲気を変えたかった事
薬が徐々に効き始めている事
もあるかもしれないけど、
同じような状況にある方には
自分の外見を大きく変えてみる事を
オススメしたい❗️
まだまだ終わらない
一難さってまた一難
はつづく…