エチゾラム(デパス)を飲んでみた💊
一錠0.25の半分を
夜寝る前に飲んだら
ゾルピデムと同じように
すぐ眠りにつく事が出来た✨
大きな違いは
ゾルピデムは寝てから3時間ほどで
一度目を覚ます事があったけど
ゾルピデムは
朝方まで目を覚さないでいられた😭
ただ、通常寝起きのいい私が
なかなか目を覚ましてパッと起きれない💦
日中も眠気があって
何となくボーッとしてる😑
3日飲んでみたものの
子供の保育園で朝の寝起きの悪さが
大きなデメリットになるので
一旦飲むのをやめる事に✋
ところが…
その5日後
あれ?
何か今日ダルいかも…🥺
顔に生命力がない?
(いつも鏡の自分で体調を確認する☝️)
と朝感じていたけど
その日の昼頃…
何か胸に不安感が押し寄せてきた
そして、動悸が激しくなってきた
家族と電話している最中だったけど
内容が耳に入ってこない💦
どうしたんだろ…😨
ぞわぞわしてきて
呼吸がしにくくて
苦しくなってきた
血の気がひいてきて
手足に力が入らない🤢
落ち着つかないと💦
一旦、家族に状況を伝えて電話をきり
ベランダにでて、呼吸を整えようと
何度も深呼吸をした😮💨
血の気がひいた手をバタバタさせて
倒れそうな感覚を何度も誤魔化した。
急いで家族に電話して
電話ごしに付き添って貰い
少し落ち着いたのを見計らって
病院に事情を話し2時間後に予約した🏥
それが最短だった…
その時間までの2時間耐えられるか
不安で不安で仕方なかったが
発作が起きて30分経った頃
室内に入ると息が苦しくなる感じが
穏やかに消えていった😭
それでも1人になると
またあの感覚が襲ってくる…という
恐怖感がじわじわくるので
病院の時間ぎりぎりまで
家族に電話ごしに支えて貰った🌱
病院に行く時間には
かなり落ち着いていて
先生に落ち着いて状況を話す事も出来た😮💨
結果
私はパニック症の発作を起こした
という事だった🙄
パニック症は誘発された何かショックな
出来事があってはじまってしまうケース
がほとんどのようで
マイナス思考の私だから
悩む日々ではあるものの
大きなショックな出来事に心当たりが
なかった🤔
パニック症にはデパスなどでの
効果は期待できない…という事で
効果のあるセルトラリン(25mg)という
抗うつ剤を1日一錠から処方された💦
様子をみて、1週間後に2錠…
そしてその翌週に3錠…と増やしていく
ようで、まずは薬との相性をみるような
流れなんだそう☝️
セルトラリンは吐き気を伴う事がある
ようで、胃薬のドンペリドン(18mg)を
1日3回で一緒に飲むように言われた😮💨
ただ私は吐き気などはなかったので、
2日ほどでドンペリドンはストップした。
セルトラリンを飲んでみたら…
はつづく