入院 腹腔鏡手術 スケジュール ①

病気

入院〜3日目(手術当日)までの

スケジュールとその経過☝️

手術は腹腔鏡手術で3時間ほどを予定していましたが、結果は順調に肉腫が切除でき、半分の1時間半で終了した✨

 

入院1日目

その間は特に検査などもなく

持参したパジャマで

普通に過ごした🙄

 

慣れない環境にソワソワ…💦

家族や友人の応援の連絡に

ソワソワする気持ちを

誤魔化してもらった🥲

 

入院2日目 手術前日

手術前日も特に検査などもなかった🤔

少し早めだが、意外にも夕食がでた

低残渣食というらしい☝️

 

消化にいいものだったら

前日のお昼くらいまでなら

甘いものも食べていいようだった✨

 

…が、小心者の私は

衝動的に買ったドーナッツを数時間眺めたが

食欲よりも恐怖の方が買った為

大人しく甘いものは控える事にした😑

 

また、夜から朝方にかけて

経口補水液をできるだけ飲むように

500mlのペットボトルタイプ

と小さな紙パックタイプの2種類の

経口補水液を20時頃に沢山貰い、翌日の

6時までの水分は頂いた経口補水液のみ☝️

下剤も就寝前の21時に飲んだ🫣

 

入院3日目 手術当日 絶食

手術の4時間前までは

経口補水液を飲めたが

朝ダラダラと起きてしまった為

看護師さんにこれから飲めなくなる旨を

伝えられて、慌てて飲めるだけ飲んだ😎

 

飲んだ下剤が全く効かず

ギリギリになっても

お腹が緩くもならない…🥶

 

緊張感もあって

通常通りにもでない💦

 

その場合の事を看護師さんに確認したら

術後に薬が効いてきてしまう可能性大と😵‍💫

手術自体の恐怖が少し和らいだくらい

術後オムツの姿を想像して恐ろしくなった

 

通常便秘ぎみの人は、
看護師さんに相談し、
早めに飲む事をオススメします‼️

 

手術前にお着替え。大きな紙パンツの

ような術用下着と術衣と弾性ストッキング)

 

そこから手術までの時間が

すごーーーーく長く感じた。

 

そして

手術室に歩いて向かう時←手術台まで徒歩

一瞬だけ旦那と顔を合わせる時間があった

 

わかっていたけど、

旦那の顔を見た瞬間

スイッチが入ったように
涙が止まらなくなった

 

旦那が一生懸命

私の気持ちを落ち着かせる言葉を放って

くれていたけど

緊張と恐怖で、耳にも心にも

言葉が入った直後に

穴の空いたバケツのように

優しい言葉が流れていく

 

 

手術室

想像と全く違った

全体が真っ白な広い空間に

真っ白な着衣の看護師さんや先生

夢の中かな〜と思わせるような

異空間な感じがした😳

 

それでも私の涙は止まらず
手術前の看護師さんからの確認作業も
涙を流しながら、頷く事がやっとだった💦
何を聞かれていたかも思い出せない😑

 

手術台に横になるよう伝えられた🛏

ふんわりした生地があたたかく温度調整

されていて、とても気持ち良く

卵から孵ったヒナはこんな気持ちで

親鳥にあたためられてるのかなぁ〜と

想像したりして、ここにきて

涙がふっと止まった😳

 

無痛分娩の時に硬膜外麻酔で

背中に管を挿入して痛み止めを

入れるのだが、同じように

ベッドに横向きになり背中を丸めて

麻酔薬を入れてもらった!

麻酔薬が通った場所がヒンヤリする🧊

痛みなどはなし👍

 

担当の先生がきて、

お声をかけて下さってからは

あっという間❗️

 

麻酔開始でカウントをする

123…

 

1までの記憶しかない🫣

お見事‼️

 

 

この手術で2番目に苦労した事

それは

 

 

 

意識が戻ってから

看護師さんの声😵‍💫

自力で呼吸をしなきゃいけない‼️

必死で意識が戻るように集中する

が、気付いたら息が止まってる😳

 

わかってる❗️

息をしたい💦

でも気付いたら寝てる😭

 

この繰り返しに苦労した。

 

部屋に運ばれてからは

沢山の管に繋がれてひと休み

そして、ここから数時間記憶なし😅

 

定期的に看護師さんが痛み止めの点滴を

何度もかえにきてくれる

尿管カテーテルの対応も🙏

 

 

 

そしてこの入院で最も辛かった事

その時がきました🥶

 

夜…

痛み止めの副作用で吐き気に襲われて

少し動くだけでも

オエオエ〜ッ🤮💦

 

話しただけで

オエオエ〜ッ🤮💦

 

痛み止めの量の数値を下げると痛みは

強くなるけど、吐き気が出てくる(涙)

 

でも私は

迷わず痛み止めの数値を下げた⤵︎

 

就寝後に病室内に私のオエオエが

響き渡る…😭

 

そして

身動き取れない中

 

お腹がギュルギュルしてきた😱😱😱

どーしよどーしよ💦

 

 

誰か助けてーーー‼️

 

 

看護師さんにすぐさま相談

その間もかなり大きな波がくる💦

話しながらオエオエ〜っ🤮

 

 

トイレまでかなり距離があるから

例え、歩けたとしても間に合わない

しかもひどい吐き気に身体全身が動く🫣

トイレから1番距離がある病室を恨んだ🤢

 

相談の結果、

ベッドの上でさせて貰う事にした

というか、それしか選択肢は残されて

いなかった😰

 

横になりながら出来る便専用のオマルの

ようなモノをお借りして🚽

 

術後に腹筋を使っても大丈夫なのか??

と不安に思いながらも

全身を使ってベッドを汚さないように

夜中で同じ病室の方も寝ていて

起こしてしまっていないように

全ての力をだしきった😑

 

 

が、夜中から朝方にかけて

この波が3度もきて、

今回の入院で1番大変だった時間との

闘いで燃え尽きました😮‍💨

 

 

入院 スケジュール 4日目〜

はつづく…

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました